快適生活情報発信サイト

サツマイモを食べよう!~サツマイモのウンチク~

さつまいもの、原産地は中央アメリカです。コロンブスによりスペインに伝えられ、16世紀末にルソン(フィリピン)経由で中国福建省に伝わり、1957年に宮古島へ、1607年には琉球へ伝わり1614年江戸時代、徳川家康の頃に九州の薩摩あたりに伝えられたといわれます。”さつまいも” と呼ばれるのはこのためです。

イモ類のなかでは最もビタミンCが多く肌荒れを防ぎ
肌にハリとツヤを与えるコラーゲンの生成をも助けます。

サツマイモには、ビタミンC、E、B1など目に有効なビタミンが含まれていて、エネルギーが燃焼しやすい上に加熱に強いので、ビタミンCの損失量が少ないのが特徴です。イモ類のなかでは最もビタミンCが多く肌荒れを防ぎ肌にハリとツヤを与えるコラーゲンの生成をも助けます。サツマイモに含まれている、食物繊維には、便の量を増やす効果の高いセルロースが多く腸の内容物をなめらかに通過させて、便秘を防ぎます。ビタミンEも含まれているので、老化現象の要因となる過酸化脂質ができるのを抑制する作用があり、しいては大腸ガンの予防にも期待できます。こんなわけで、女性には特に人気がある食品なのですよね。

食べ方 焼く、煮付け、天ぷら、大学イモ、スイートポテトなど
チーズなどの乳製品や卵などの消化の良い食品と合わせて調理すると、老眼の進行を防いだり体力増強に役立ちます。
主な成分 ビタミンC、E、B1など
主な作用 サツマイモを切ると乳白色で樹脂状の液が出てくる。これはヤラピンと呼ばれる物質で便秘に効果がある。
調理法 サツマイモは、空気に触れると変色しやすので、水にさらしてアク抜きする 。煮る時にレモンスライスを入れると色よく仕上がる。

[文]ミルフィーユ

関連記事

ナスのウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 01

サツマイモのウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 02

ブロッコリーのウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 03

小松菜のウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 04

白菜のウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 05

 

キャベツのウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 06

玉葱のウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 07

レタスのウンチク

おいしい野菜でカラダ元気に! Vol. 08